コロナ対策応援企画

「元気が出るリレーアートギャラリー」出品作品

作者 篠田泰蔵

「南仏巡礼1」

「南仏巡礼2」「それでも営みは続く」


























作者 山本勝彦

「仁王像(吽形像)」

「仁王像(阿形像)」人類は多くの災難や感染症に見舞われ克服してきました。新型コロナウイルスも世界中に蔓延して多くの人々の命を奪っています。現在も猛威をふるって変異種も現れる中、感染リスクのある医療従事者の方、生活を支えて下さる方々に深く感謝申し上げます。


















































作者 阿久津李枝

「on and on」

「一陽来復」




























作者 阿部邦夫

「横浜三塔めぐり」

「激動」




























作者 前田育邦

「立山連峰 眺める」

「日の出」






























作者 赤尾順子

「瞑想express」

「瞑想center」コロナ禍中に思うこと~知恵を出し合い、協力し合ってやっていきましょう

































作者 習田道夫

「ナイル河の朝」

「アスリート」






























作者 田邊光峯

「桜咲く」

「静寂」






























作者 古室博道

「青いサラファン」

「夏服のモデル」






























作者 河本佳襦子

「古都の秋」

「上高地」






























作者 杉山紘美

「母を想いて・・・」

「あなた見つめて・・・」






























作者 武田敏夫

「信州中川村」 中川村は信州伊奈方面の村で、日本一美しい村と言われています。

「早雲山噴煙」 2015年箱根の火山活動が活発なころ、早雲山裏の大涌谷から噴煙がもくもくと湧き上げってます。













































作者 吉川美津代

「飛騨高山の酒店」

「バスターミナル」






















作者 吉野克子

「ヴァイオリンの調べ」

「鍋ヶ滝」

























作者 桜井 充

「白萩釉舟形花器」

「ひわ釉刻文化器」

























作者 田中房江

「幸せの鳥」 小さな幸せの翼に載せお届けします。

「静寂」

























作者 花岡 菖

「グランドジョラスを眺めながらメールドグラス氷河を下る」 スイスのグランドジョラスは登山家のあこがれの山、素人の私には登れないが、あこがれの山を眺めながらメールドグラス氷河を下った。その後、モンブラン山に登った。

「北アルプス三保蓮華岳山頂を目指して」 山仲間と一緒に残雪期の三保蓮華岳を登る。山頂までの道のりはまだまだ遠い、自分の来し方行く末の人生を連想しながら一歩一歩登り続ける。

























作者 沢 逸郎

「3D彩色切り絵行灯」(江戸の女) 厚さ1.5mmのボードをカットし、厚手のトレッシングペーパーに貼り、彩色しました。切り絵27cm×18cmを4面作り、自作の行灯に取り付け、ライトを付けました。小さい方は20×14cmで(花と昆虫)をデザインした物で全体を少し小型にしました。切り絵を誰でもよくやる作品ですが、紙が厚さが1ミリ以上になると高度の道具と技術が必要で、それを工芸品として立体感を持たせるための方法と工夫に苦労してきました。

「彩色ガラスエッチングと江戸切子」(25cm角4枚) 今回は各皿ガラスには菊籠目や風車などの江戸古来の各種文様をバランス良く配置しカットしました。更に中心と4面にガラスエッチングを施しました。エッチングしたすりガラス面にアークエナメルで下地を彩色して焼き付けをしました。次にガラス用釉薬で彩色してまた焼き付けをして完成です。この方法は切子界では私が初めてやった物で20年間の工夫と改善がされています。

「クリスタルガラス鉢江戸切子」R24×H18cm、R18×H6cm 江戸切子と呼ばれる物は色のついた被せガラスのぐい呑みやオールドグラスが目につきますが、本来はクリスタルガラスでのカットの美しさを表現する物(私の師匠の言)です。3点で各種文様で作りましたが、鱗紋のような単純な文様ほど非常に難しいもので、これがうまく出来るようになればよいのですが、今回はどうでしょうか。



























作者 小出晶子

「CATS」

「日差しの中で」 外出もままならない自粛生活を支えてくれた最良の友、我が家の猫に、そして、かつて、たくさんの楽しい時間を共に過ごした猫たちに、「ありがとう!」。



























作者 中川むつ子

「赤い髪」

「私」




























作者 中島芳奈子

 突然の風雨にさらされた自然の鳥たちの様に私達も淡々とコロナを乗り越えてゆけばいい。



































作者 古賀 仁

「懐古(農機具)」 コロナ騒ぎで外出もできない皆様へ 科学技術が進展する現在、拙作の絵、作品名懐古(農機具)との対話をちょっとの間、楽しんでください。




















作者 武石とき子

「すいふよう」

「トルコききょう」






















作者 石井泉女

「他所者(よそもの)」

「ヨナッソン作曲カッコウワルツ」 COVID-19 寅もウィルスに感染と聞いた。人間は地球上の嫌われ者、やりたい放題地球と宇宙迄荒らしてる。病原体が地球の大掃除。感染覚悟で家庭ゴミ屎尿処理、介護医療関係を担う皆様に、嫌われ者の一員として心より感謝、お礼を申します。



















作者 布施谷吉榮

「秋田西馬音内盆踊り」

「これから盆踊りへ」 新型コロナウィルス感染症の広がりで、さまざまなイベントが中止になっています。秋田県でも例にもれず、日本三大盆踊りの一つ「西馬音内盆踊り」も今年は中止となってしまいました。少しでも雰囲気だけでも伝われば幸いです。































作者 岩崎孝志

「来たるべき世界」 我々は長く前進し続けてきた。だが穏やかな世界には陰りが見える。目の前には遙か昔に凍りつき、忘れ去られていたかつての恐怖が表れた。しかし希望はある。天の光は必ず道を照らす。そして我々はこれからの世界を前進しなければならないのだ。

「素晴らしき日々」 大きな不安の中、まばゆい光が見える。しかしその光が本当に希望なのかはわからない。彼女にはただ日々を毎日受け止める事しかできない。現実と正面から向き合う事で彼女の影にヒビが入り、小さな芽がいぶき始めている。今出来る事は現実が良くなるように日々を重ねるだけだ。



















作者 坂口ハルエ

「梨園」 コロナ禍、自粛規制が続く中ストレスを感じています。絵画をご覧になって少しでも安らぎを感じていただければ幸いです。

「折り紙を持つ少女」 コロナに負けないメッセージ 命を守ること優先、今できる事を楽しみましょう。

「山小屋の休日」 

































































作者 望月純夫

「ハルシュタット(オーストリア)」 湖水地方の山間を列車がコトコトと走る。無人駅に降り立ち船で湖を横切ると小さな村が近づいてくる。村は、後方の山と湖岸に挟まれて横に伸びている。可愛いお土産店、レストランが並んでいる。静かで平和な村である。

「フィヨルド(ノルウェー)」 ノルウェーは寒冷地にあり、可耕地は国土の数パーセントしかない。豊かさに欠け、バイキングとしてヨーロッパ各地を略奪し、怖がられた。小舟に乗り、このようなフィヨルドを通って、どのような気持ちで出航していったのであろうか?彼らの戦いの神[オーディーン]と、一本の愛剣だけを頼りにして・・・















作者 宮崎一徳

「丹沢大山輝富士」 丹沢の大山は、古くから関東一円の崇敬を集める山であるが、ヤビツ峠から山頂への道で振り返ると、時に素晴らしい富士山が見える。神々しいまでのその姿は、日々の生活への励ましにも思える。

「土曜の朝、二人の街」 土曜の朝のオフィス街は、人がほとんどおらず、待ち合わせた2人が最新鋭のデザインのビルが並ぶ街を独占している感じがします。朝の寒さと待ち合わせの緊張の中のうれしさが、街を輝かせています。















作者 小高 崇

「宇治 平等院 鳳凰堂」 現在は鳳凰堂は全て改装されていますが、この絵は改装前の絵です。私は改装後より長い歴史が刻まれた改装前の姿の方が好きです。

「清水寺」 清水寺の前の木はほとんど紅葉です。清水寺を描いていて初めて関東、関西の紅葉の葉の違いを知りました。(紅葉の葉は関東は7,関西は5つに分かれています。)又、左側に人を描く事によって清水寺の大きさ、高低差を分かる様にしています。















作者 小林定子

コロナの影響で毎年5月の公募展覧会がなくなり、制限のない、人形制作にじっくり取り組めてとても落ち着いています。コロナの早い終息を願っています。



















作者 増井 馨

「草原に降る星」 モンゴルの草原に思いを馳せて。

「燭台の祭壇」 今はただ世界に蔓延する病理からの回復を祈るのみです。



























作者 長岡 亘

「紫陽花の風(名月院)」

「緑風(称名寺)」 企画した「鎌倉あじさい巡り」中止で残念。コロナ禍が終息したら、鎌倉散策にお出かけ下さい。




































作者 椎谷のり子

























作者 久保田妙子

「森の中の子どもたち」 森の中の大樹の周りに子どもたちが集い楽しそうに遊んでいます。大密になって、早くみんなと仲良く遊びたいです!!

「祈り」 コロナの早い終息をみんなでお祈りしています。






































作者 大頭美穂子

--アートで繋がりたい!--


























作者 奥川正治

「幸せを運ぶ鯉のぼり」 幸せを少年の元に運ぶ使者「天空の鯉のぼり」を貴方の元に荒んだ世に訪れた天空の幸せの使者をお届けします。

「幸せを運ぶ幸運のポスト」 幸せなことを思い描いて手紙にしてこのポストに投函すると幸せな暮らしを実現するという伝説の赤いポストをお届けします。